休館のお知らせ2017年06月19日更新
7月2日(日)に行われる東京都議会議員選挙につきまして、肥後細川庭園内にある松聲閣は投票所となります。
よって、7月1日(土)および2日(日)は終日、一般の方は見学できません。
喫茶「椿」も休業となりますので、ご了承ください。
なお、日本庭園は通常通り開園していますので、ご見学いただけます。
■休館について■
日程: 7月1日(土) ※設営日 7月2日(日) ※投票日 の2日間
時間: 全日
場所: 松聲閣全館 ※和室、洋室、2階展望室、喫茶「椿」
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
ボランティアによるガイドツアーを開催します2017年06月05日更新
「花菖蒲ウィーク」のプレスリリースを発行しました2017年06月02日更新
6月3日より始まる「花菖蒲ウィーク」について、プレスリリースを発信しました。
肥後細川庭園では、約400株・20品種の肥後花菖蒲が順次開花しています。
それにあわせ、6月4日(日)に開催する「肥後花菖蒲ガイドツアー」や、6月3日(土)から18日(日)まで展示する画家・松川佳代さんのパステル画など、肥後花菖蒲にちなんだ企画を開催予定です。
関係各位におかれましては、取材並びに記事ご掲載のほど、よろしくお願いいたします。
画像等のご使用をご希望の方は、下記までお問い合わせください。
◆肥後細川庭園 松聲閣(しょうせいかく)
担当・森 (もり) ・山野( やまの )・東條(とうじょう)
〒112 -0015 東京都 文京区 目白台 1-1-22
TEL:03 -6912 -0013
FAX:03 -6912 -0156
HP:http://parks.prfj.or.jp/higo-hosokawa/
6月3日(土)より松川佳代さんのパステル画を展示します。2017年05月29日更新
現在、庭園では肥後花菖蒲が見ごろを迎えています。
この開花にあわせ、画家の松川佳代さんのパステル画を展示します。
肥後花菖蒲と庭園の風景など5点のパステル画には、普段目に映る風景とはまた異なる、光にあふれた世界が広がっています。
◆松川佳代「パステル画で描く 肥後花菖蒲と庭園」◆
開催期間:6月3日(土)~18日(日)
時間:9:00~17:00
場所:肥後細川庭園 松聲閣 2階 山茶花の間
入場無料 観覧自由
松川佳代さんは、立川市や国立市を中心に活躍されている新進気鋭の画家です。
個展での作品発表をはじめ、カルチャーセンターの講師をつとめられるほか、書籍「パステルで風景スケッチ」(日貿出版社、2014年)を出版されるなど、多方面で活躍されています。
今回の展示はどなたでも、ご自由にご覧いただけます。
どうぞおいでください!