北鹿浜公園

北鹿浜公園 > 公園だより北鹿浜公園

わくわく自転車スクール2025/7/26

わくわく自転車スクール2025/7/262025年07月23日更新

自転車利用による交通事故を防ぐため、自転車の交通ルールを学ぶための教室を開催いたします。
家族で交通安全についていま一度確認してみませんか?

日時:R7年7月26日(土)11:00~12:00 ※雨天中止
対象:未就学児から小学生低学年
主催:西新井警察署・西新井交通安全協会・北鹿浜公園


※ 私物の自転車の持ち込みはできません。
 
【熱中症に気を付けて!】
〇水分補給をこまめに行う
暑い日には知らず知らずのうちに汗をかいています。こまめに水分をとりましょう。
〇帽子や日傘で紫外線対策を
強い日差しの下では、帽子や日傘を使って体を守ることが大切です。
〇体調不良時は無理をしない
気分が悪くなったら、日陰や涼しい場所でしっかりと休憩を。公園展示室はクールスポットとなっております。
〇小さなお子様をお連れの方
小さなお子様は、背が低いため地面からの照り返しを受けやすいです。ご注意ください。
 
※ 交通広場内にペットを連れてのご入場はできません
※ 駐車場は台数が少ないため大変混雑いたします。公共交通でのご来園をお勧めいたします ※ 公園内・駐車場および周辺路上は禁煙となっております。ご理解・ご協力をお願いいたします
※ 交通広場内でお持ち込みの自転車(ペダルなし自転車含む)・一輪車・その他乗り物・ボールなどを含む遊具のご利用はできません

親子ふれあい教室2025/7/202025年07月19日更新

〇 7月20日(日)10:00~12:00・13:00~15:00 (当日先着30名・雨天荒天時は中止)
〇「親子ふれあい教室」 昔ながらの竹を利用した水鉄砲作りを開催いたします
〇場所:北鹿浜公園 展示室
〇対象:小学生以下のお子様をとその保護者、小学生未満のお子様には必ず保護者の方が同伴してください。
〇参加費:300円/1作品(当日先着30名)
〇協力:HNGカルミア

【 お願い 】
※ 駐車場は台数が少ないため大変混雑いたします。公共交通でのご来園をお願いいたします。
※ 周辺道路は、地域の方の生活道路となっております。路上駐車はご遠慮ください。
※ 公園内・駐車場および周辺路上は禁煙となっております。ご理解ご協力をお願いいたします。
※ 交通広場内への自転車(ペダルなし自転車含む)・一輪車・その他乗り物(ベビーカーなどを除く)・ボールなどを含む遊具のお持ち込みご利用はできません。 ※ 交通広場内にペット(補助犬などを除く)を連れてのご入場はできません。
※ 雨天時・高温時は、消防車や砂場等のご利用を中止する場合がございます。

【じゃぶじゃぶ池について】2025/7/10から2025年07月08日更新

2025年度じゃぶじゃぶ池の運用を下記の日程で行います。
ご利用上のルールをご確認の上ご利用ください。

【 じゃぶじゃぶ池について 】

期間:2025年7月10日~2025年9月7日 ※月曜はお休み(祝日を除く)
時間:9時~13時(1時間毎に10分間の休憩があります)
対象:オムツを使わなくなった就学前のお子様が利用可能です。(ご利用の際、係員がオムツ利用について口頭確認を行いますのでご協力ください。)
中止する場合:Aメールで高温の注意喚起が出た場合・雨天・高温・低温・警報・注意報、また機材故障などの場合
注意事項・詳細:足立区ウェイブページをご確認ください。
じゃぶじゃぶ池の当日の運営状況は足立区じゃぶじゃぶ池X(旧Twitter)でも確認できます。



【 お願い 】
※ 駐車場は台数が少ないため週末は、大変混雑いたします。公共交通でのご来園をお願いいたします。
※ 周辺道路は、地域の方の生活道路となっております。路上駐車はご遠慮ください。
※ 公園内・駐車場および周辺路上は禁煙となっております。ご理解ご協力をお願いいたします。
※ 交通広場内への自転車(ペダルなし自転車含む)・一輪車・その他乗り物(ベビーカーなどを除く)・ボールなどを含む遊具のお持ち込みご利用はできません。 ※ 交通広場内にペット(補助犬などを除く)を連れてのご入場はできません。
※ 雨天時・高温時は、消防車や砂場等のご利用を中止する場合がございます。

2025-7月北鹿浜公園イベントカレンダー2025年06月29日更新

2025年7月のイベント予定を紹介いたします。
土曜日曜などは、駐車場が大変混雑いたします。公共交通の利用にご協力をお願いいたします。
皆様のご利用をお待ちしております。



※イベントや各種予定は変更・中止などになることがございます。直前でのHP等の確認をお願いいたします。

【 じゃぶじゃぶ池について 】
期間:2025年7月10日~2025年9月7日 ※月曜はお休み(祝日を除く)
時間:9時~13時(1時間毎に10分間の休憩があります)
対象:オムツを使わなくなった就学前のお子様が利用可能です。(ご利用の際、係員がオムツ利用について口頭確認を行いますのでご協力ください。)
中止する場合:雨天・高温・低温・警報・注意報、また機材故障などの場合
注意事項・詳細:足立区ウェイブページをご確認ください。
じゃぶじゃぶ池の当日の運営状況は足立区じゃぶじゃぶ池X(旧Twitter)でも確認できます。

【 お願い 】
※ 駐車場は台数が少ないため大変混雑いたします。公共交通でのご来園をお願いいたします。
※ 周辺道路は、地域の方の生活道路となっております。路上駐車はご遠慮ください。
※ 公園内・駐車場および周辺路上は禁煙となっております。ご理解ご協力をお願いいたします。
※ 交通広場内でお持ち込みの自転車(ペダルなし自転車含む)・一輪車・その他乗り物・ボールなどを含む遊具のご利用はできません。
※ 交通広場内にペットを連れてのご入場はできません。
※ 雨天時・高温時は、消防車や砂場等のご利用を中止する場合がございます。

ボランティア列車運行日2025/6/25(水)2025年06月21日更新

2025/6/25(水)は、ボランティア列車の運行日です。
「鹿浜ミニ鉄道クラブ」の会員の皆様の所有の車両が運行されます。
【運行時間:10:00~15:00 ※雨天中止 ※12:00~13:00は休止】
どんな電車が走るかは、当日のお楽しみ♪
皆様のお越しをお待ちしております。


※写真は、過去の運行風景になります。当日どの種類のミニ列車が運行されるかは未定です。
※雨天・強風などの天候不良で中止、機材の故障などで変更となる場合がございます。

【 お願い 】

※ 駐車場は台数が少ないため大変混雑いたします。公共交通でのご来園をお願いいたします。
※ 周辺道路は、地域の方の生活道路となっております。路上駐車はご遠慮ください。
※ 公園内・駐車場および周辺路上は禁煙となっております。ご理解ご協力をお願いいたします。
※ 交通広場内への自転車(ペダルなし自転車含む)・一輪車・その他乗り物(ベビーカーなどを除く)・ボールなどを含む遊具のお持ち込みご利用はできません。
※ 交通広場内にペット(補助犬などを除く)を連れてのご入場はできません。
※ 雨天時・高温時は、消防車や砂場等のご利用を中止する場合がございます。