コスモス2020年10月14日更新
イベント中止2020年09月12日更新
【イベントの中止】 再度
7月からイベントを再開していましたが、再度9月1日から11月30日までの全イベントが中止となりましたのでお知らせいたします。ご理解ご協力お願いいたします。
中止イベント
9月5日・6日(土日) 昔あそび体験(コマ回しに挑戦)
9月19日・20日(土日) 交通安全スタンプラリー(白バイと記念撮影!)
9月27日(日) 親子ふれあい教室(動くおもちゃをつくろう)
10月4日(日) こども交通安全教室(宅配便のトラックから見えないところ)
10月17日・18日(土日) 昔あそび体験(コマ回しに挑戦)
11月15日(日) 親子ふれあい教室(フォトフレームやキーホルダーをつくろう)
7月からイベントを再開していましたが、再度9月1日から11月30日までの全イベントが中止となりましたのでお知らせいたします。ご理解ご協力お願いいたします。
中止イベント
9月5日・6日(土日) 昔あそび体験(コマ回しに挑戦)
9月19日・20日(土日) 交通安全スタンプラリー(白バイと記念撮影!)
9月27日(日) 親子ふれあい教室(動くおもちゃをつくろう)
10月4日(日) こども交通安全教室(宅配便のトラックから見えないところ)
10月17日・18日(土日) 昔あそび体験(コマ回しに挑戦)
11月15日(日) 親子ふれあい教室(フォトフレームやキーホルダーをつくろう)
ラストスパート2020年08月25日更新
じゃぶじゃぶ池 始まります2020年07月14日更新
【じゃぶじゃぶ池のご案内】
期 間・・・令和2年8月1日(土)~8月31日(月)
時 間・・・午前10時~午後4時まで(11時50分~午後1時は昼休み)
昼休み以外に、1時間おきに10分間の休憩時間があります。
休 み・・・月曜日(8/10はご利用いただけます)
●天候・気温・暑さ指数・新型コロナウィルス感染状況等により利用を中止することがあります。
●特に高温が予想される日は、午後から「暑さ指数31°」に達した場合中止となる事が予想されますので、午前中のご利用を推奨いたします。
●新型コロナウィルス感染拡大防止のため、一度に利用できる人数を制限しますので、ご理解ご協力お願いします。
暑さ予報については「環境省 熱中症予防情報サイト」をご確認ください。
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
期 間・・・令和2年8月1日(土)~8月31日(月)
時 間・・・午前10時~午後4時まで(11時50分~午後1時は昼休み)
昼休み以外に、1時間おきに10分間の休憩時間があります。
休 み・・・月曜日(8/10はご利用いただけます)
●天候・気温・暑さ指数・新型コロナウィルス感染状況等により利用を中止することがあります。
●特に高温が予想される日は、午後から「暑さ指数31°」に達した場合中止となる事が予想されますので、午前中のご利用を推奨いたします。
●新型コロナウィルス感染拡大防止のため、一度に利用できる人数を制限しますので、ご理解ご協力お願いします。
暑さ予報については「環境省 熱中症予防情報サイト」をご確認ください。
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php


イベント再開♪2020年07月06日更新
♪お待たせいたしました。イベントを再開いたします。♪♪
【イベントのお知らせ】
≪親子ふれあい教室≫
内 容: 今では大変珍しくなりました「竹の水でっぽう」を作ります。
お子さまの成長の記録や夏休みの宿題などご来園の記念に
いかがでしょうか♪
日 程: 令和2年7月12日(日)
時 間: 10:00から12:00、13:00から15:00
場 所: 大谷田南公園 管理棟横
(密にならないよう人数制限を行う場合があります。)
参加費: 300円
【イベントのお知らせ】
≪親子ふれあい教室≫
内 容: 今では大変珍しくなりました「竹の水でっぽう」を作ります。
お子さまの成長の記録や夏休みの宿題などご来園の記念に
いかがでしょうか♪
日 程: 令和2年7月12日(日)
時 間: 10:00から12:00、13:00から15:00
場 所: 大谷田南公園 管理棟横
(密にならないよう人数制限を行う場合があります。)
参加費: 300円