大谷田南公園
>
公園だより
大谷田南公園
夏真っ盛り
2018年08月13日更新
今年の夏は猛暑、酷暑、灼熱などの活字がメディアで使われるほど異常な気候です。
環境省が発表する「暑さ指数」によりじゃぶじゃぶ池が中止になることがありますので、来園の際は、環境省HP→暑さ指数→東京で検索(暑さ指数31℃・危険 の場合は中止になります)確認の上ご来園ください。
百花繚乱?
2018年04月01日更新
気候が良くなり、外が気持ちよく感じられるようになりましたね。
そこで、公園の花たちを紹介します。
まずは、サクラ
9分咲きといったところでしょうか
次はスイセン
とてもかわいいです!
そしてチューリップ
今年も園内各所に2,000球植栽しています!
今日はこのような状況ですが、日々開花してゆきますので今週末頃が見ごろになろうかと思います。
ぜひ!お見逃しなく。
スーパーエース登場!
2018年03月24日更新
平昌オリンピックでは日本の活躍で大いににぎわいましたね。選手の皆様感動をありがとうございました。
さて、ヘッドラインニュースでも紹介しましたが、大谷田南公園に期待の新型車両が登場です!4回転ループや二刀流はできませんがミニ列車の時期エースとして活躍してくれることでしょう。
ミニ列車運行日の「午後」に登場します。
秋ですけど
2017年10月21日更新
この時期に朝顔?
こちらは「琉球朝顔(オーシャンブルー)」今年初めて植えてみました。9月下旬からぽつぽつとつぼみができ始めやっと大きな花が咲き出しました。通常の朝顔より大きいし、夕方まで咲き続けています。
通常のアサガオが夏の間に花を咲かせるのに対して、一年目のオーシャンブルーが咲くのは9月以降だそうです。それでこの時期に咲いたのですね。
越冬し2年目からは開花期間は長く6月末頃から霜が降りる11月頃まで咲いているそうです。特に8~10月にかけては花数が最も多くなるとのことなので、来年どのようになるのか夢が膨らみます。一面グリーンカーテンで覆われれたら、綺麗でしょうね…期待しています!
待ってました!
2017年07月15日更新
今年は暑い日が続きますね。
例年になく、じゃぶじゃぶ池の問い合わせが多かったので、皆様待っておられるのだなぁと感じていました。
お待ちどうさまでした。じゃぶじゃぶ池オープンです!!
大谷田南公園はお母さんにはうれしい日陰、用意してありますよ。
木陰や藤棚のベンチでお子様を優しく見守るおかあさん。お待ちしています。
22 / 41
« 先頭
«
...
10
...
20
21
22
23
24
...
30
40
...
»
最後 »