大谷田南公園

大谷田南公園 > 公園だより大谷田南公園

こうつうひょうしきクイズラリー(6/10・11)

こうつうひょうしきクイズラリー(6/10・11)2023年06月02日更新

【こうつうひょうしきクイズラリー】

交通標識についての問題に回答しながら、公園内を散策するクイズラリーです。全ての問題に解答した方には、参加賞のプレゼントがあります。皆様の参加をお待ちしております。 ※雨天中止

日  時:令和5年6月11日㈯・11日㈰ 10:00~12:00

参加対象:幼児・小学生(小学生低学年以下のお子様には保護者同伴をお願いします。)

参  加  料:無  料
定  員:先着100名/日

あだち家族ふれあいの日(6/17)

毎月第3土曜日は「あだち家族ふれあいの日」です。
大谷田南公園では、足立区民の方はミニ列車に無料でご乗車いただけます。

足立区民の方で、間違って券売機で乗車券を購入してしまった場合は、ご乗車前に近くの係員までお声を掛けてください。乗車券と交換で返金対応させていただきます。 ※天候により運行を休止することもあります。



皆様のご来園をお待ちしております。

※当日が晴天の場合、「駐車場」が大変込み合い、路上駐車や駐車場の空き待ちは近隣の皆様に ご迷惑をかけてしまいます。公共交通機関のご利用のご協力をお願いします。
※ミニ列車の最終便(午後4時50分)は、混雑が予想されます。ご乗車いただけない場合もございますので、予めご了承ください。
ご協力をお願い致します。

ランの仲間 ❝ネジバナ❞2023年05月29日更新

“ネジバナ”を見つけました!

小さくてもランの仲間です。この株は咲き始めですが、芝生地の明るい場所で見つけました。

ネジバナは、6月~7月にかけて15㎝から40㎝のまっすぐに伸びた茎に、らせん状にピンクや白の花をつけます。

見つけたのは1本ですが、公園内の他の場所にも咲いているかも!見つけても採らずに見守ってくださいね。もちろんスマホで撮る(撮影)のはОKです。

  

 

【5月のイベント情報】2023年05月06日更新

【5月のイベント】
<こども交通安全教室>

※本日の<こども交通安全教室>は天候不順が予想されますので中止となりました。ご理解ご協力お願い致します。

日  時:令和5年5月13日(土) 13:30~15:00 1回の所要時間は30分程度(雨天中止)
参加対象:幼児・小学生
概  要:運送会社で実際に使っているトラックを使用し、トラックからの死角の範囲や危険な場所を体験しながら学びます。 ※詳しくは新着情報をご確認ください。

<自転車乗り方安全教室>

※本日の<自転車乗り方安全教室>は天候不順が予想されますので中止となりました。ご理解ご協力お願い致します。

日  時:令和5年5月14日(日) 13:00~14:00(雨天中止)
参加対象:幼児・小学生
概  要:多目的広場に模擬信号や交通標識などを設置し、交通少年団の子供たちに自転車で走行してもらいながら、警察官が交通ルールーや注意点を解説します。  ※詳しくは新着情報をご確認ください。

<親子ふれあい教室>
日  時:令和5年5月21日(日) 10:00~12:00 13:00~15:00(雨天中止)
参加対象:幼児・小学生
概  要:押し花や剪定枝などを使って、オリジナルフォトスタンドを作ります。  ※詳しくは新着情報をご確認ください。

謹賀新年とイベント情報2023年01月01日更新

新年あけましておめでとうございます
大谷田南公園は、1月4日(水)から開園いたします。



1月7日(土)と8日(日)は、園内の多目的広場で「むかしのおもちゃにチャレンジ」を開催します。

日時  令和5年1月7日(土)・8日(日) 10:00~12:00 13:00~15:00

内 容: こま回しや竹馬、輪投げなど昔の遊び道具を体験できます。

参加対象 幼児・小学生

参加費: 無料

定員 制限なし ※新型コロナ感染症対策のご協力をお願いします。



2023年も皆様のご来園を心よりお待ち申し上げます。