ベルモント公園

ベルモント公園 > 公園だより > 2021年 > 4月

バラの開花状況

バラの開花状況2021年04月25日更新

皆様こんにちは! 4月21日に開花しましたとご案内しました。その後の開花状況です。

GW頃から見ごろを迎えます。南公園バラ園及び遥かな笛の音彫刻横でご覧いただけます。

写真左:フラグラント  レディ       写真右:初恋

 

写真左:桃香               写真右:カクテル

 

写真左:スーパー  スター          写真右:かぐや姫

  

写真左:マリア  カラス           写真右:アンクル  ウォルター

 

写真左:ケアフリー  ワンダー        写真右:シエスタ

 

ベニバナトチノキが開花しました!2021年04月24日更新

皆様こんにちは! 今日は暖かく風もなく過ごしやすいお天気です。

ベニバナトチノキ(トチノキ科トチノキ属 落葉高木 ヨーロッパ原産のセイヨウトチノキとアメリカ原産のアカバナアメリカトチノキの交雑園芸品種)が開花しましたのでご案内いたします。

トチノキと同様に葉が大きく強風で葉が痛みます。また、枝はもろく登ったりぶら下がると折れることがあります。気を付けましょう!

南公園東口付近で5月10日頃までご覧いただけます。

 

バラが開花しました!2021年04月21日更新

皆様こんにちは! 今日は5月下旬頃の気温で湿度も低く、過ごしやすい一日でたくさんのお客様にご来園いただきました。

早咲きのバラが開花しました。他のバラの蕾も大きくなってきたので、GW頃から見ごろを迎える生育ぶりです。今年は、2月3月が暖かかったので1週間から10日程開花が早まっています。5月末ごろまでご覧いただけます。

写真左 紫燕飛舞(北公園トイレ入り口) 写真右 カクテル(南公園バラ園)

 

写真左 チャールストン(南公園バラ園)写真右 かぐや姫(南公園バラ園)

 

写真左 マリアカラス(南公園バラ園) 写真右 桃香(南公園バラ園)

 

 

ピンクのアメリカハナミズキが開花しました!2021年04月08日更新

アメリカハナミズキ(ミズキ科サンシュウ属 別名アメリカヤマボウシ 原産地:北アメリカ東部~メキシコ北東部 落葉中木)が開花しました。例年の開花は、GW前でGWが見ごろでした、今年はGWには花が散っていると思います。

北公園でご覧いただけます。

フジが3分咲きとなりました!

フジ(マメ科フジ續 原産地日本 落葉ツル植物)が3分咲きになりました。

まだ花房は短いですが、少しづつ伸びてきます。これから1週間ほど北公園藤棚でご覧いただけます。



フジの花が咲くと、黒くて太っちょで背中に黄色の毛が生え、ブンブン大きな音で飛び回るクマバチ(熊蜂 別名クマンバチ ミツバチ科クマバチ属 生息地 北海道から九州地方)が蜜を求めて沢山集まります。オス蜂はメス蜂が来るのを待ち伏せして、藤棚周辺で飛び回っています。オス蜂は、動くものをメス蜂と思い追いかけます。メスでないと分かると追うのはやめます。見た目はこわそうですが、オスには、針がありませんので刺しません。

メス蜂には針があり、巣に近づいたり、追い払ったり、叩こうとするなどの攻撃をされたと感じた時に刺すようですが、ほとんど刺すことはないそうです。

クマバチは、まず刺しませんので静かに見守って下さい。