ベルモント公園
>
公園だより
> モリシマアカシアの黄色の花が開花しました!
モリシマアカシアの黄色の花が開花しました!
2016年05月12日更新
モリシマアカシア(マメ科 常緑高木 オーストラリア南部・タスマニア原産)は成長が早く、種子の生産量が多く、種子の生存期間が長い繁殖力が旺盛な種とされ、世界では要注意植物とされています。日本では、浅根性(根は土壌に浅く張る)で、幹・枝は強風や降雪で折れやすいく、耐寒温度は-5度のため、関東以南に多く植栽されているが自生していない(フサアカシアも同様な性質)。植物管理上ちょっと手間のかかる樹種です。