噴水の修繕が終了しました。ご協力ありがとうございました。2016年05月25日更新
皆様こんにちは。5月の13日前後からベルモント公園の池の噴水の高さが低かったのですが、本日午前中に修理が終了しました。作業中は保育園の保母さん、子供をお連れ頂いたお母さま方のご協力をいただき、事故がなく無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
池にはコイやカメが生息しているので、水を抜いての清掃ができませんでした。今日は、単管パイプとコンパネ、ブルーシート、砂袋で水を遮断して、噴水用ポンプを点検しました。
噴水が低かった原因は、噴水用ポンプの吸い込み口の網にビニール袋やビービ―弾が張り付いていて、水を吸えなかったことが原因でした。今後は何らかの方法で、ポンプの吸い込み口の清掃ができるよう工夫して清掃をしていきます。 ご協力ありがとうございました。 ベルモント公園所長


左の写真は、噴水の下にある水中ポンプが入っている穴を見るために、周りを遮断して水抜き中の写真。 右の写真は、修繕後の元の高さに戻った噴水の様子です。
池にはコイやカメが生息しているので、水を抜いての清掃ができませんでした。今日は、単管パイプとコンパネ、ブルーシート、砂袋で水を遮断して、噴水用ポンプを点検しました。
噴水が低かった原因は、噴水用ポンプの吸い込み口の網にビニール袋やビービ―弾が張り付いていて、水を吸えなかったことが原因でした。今後は何らかの方法で、ポンプの吸い込み口の清掃ができるよう工夫して清掃をしていきます。 ご協力ありがとうございました。 ベルモント公園所長


左の写真は、噴水の下にある水中ポンプが入っている穴を見るために、周りを遮断して水抜き中の写真。 右の写真は、修繕後の元の高さに戻った噴水の様子です。