「ニジイロクワガタを見よう!」のご紹介2018年08月09日更新
皆様こんにちは!13号台風の被害はベルモント公園ではありませんでした。良かったです。
現在開催しております「ニジイロクワガタを見よう!」の「生体展示」、「標本展示」、「ぬり絵」を写真でご紹介をします。
生体展示のご紹介!左下写真は、ヘラクレスオオカブト(南アメリカ熱帯地域原産)右下写真は、グラントオオカブト(アメリカ原産)

左下写真は生体展示 ニジイロクワガタ(オオストラリア原産) 右下写真は、標本展示 羽根の模様が表・裏違うトンボやチョウの展示
左下写真は標本展示 右下写真は、昆虫ぬりえコーナー ニジイロクワガタやカマキリ、アゲハチョウ、セミ、トンボ等のぬり絵が描けます。色鉛筆やマジックなどもあります。上手に描けたらビニールシートと机の間に挟んで下さい。みんなが見てくれますよ!

現在開催しております「ニジイロクワガタを見よう!」の「生体展示」、「標本展示」、「ぬり絵」を写真でご紹介をします。
生体展示のご紹介!左下写真は、ヘラクレスオオカブト(南アメリカ熱帯地域原産)右下写真は、グラントオオカブト(アメリカ原産)


左下写真は生体展示 ニジイロクワガタ(オオストラリア原産) 右下写真は、標本展示 羽根の模様が表・裏違うトンボやチョウの展示


左下写真は標本展示 右下写真は、昆虫ぬりえコーナー ニジイロクワガタやカマキリ、アゲハチョウ、セミ、トンボ等のぬり絵が描けます。色鉛筆やマジックなどもあります。上手に描けたらビニールシートと机の間に挟んで下さい。みんなが見てくれますよ!

