ベルモント公園

ベルモント公園 > 公園だより > レンギョウの花が咲きだしました!

レンギョウの花が咲きだしました!

レンギョウの花が咲きだしました!2016年03月21日更新

皆様こんにちは。今日は午前中風があり寒かったのですが、午後からお天気になり少し暖かくなりました。

黄色い花のレンギョウ(モクセイ科 落葉低木 別名レンギョウウツギ)が咲きだしました。日本の公園や庭園に植栽されている品種は、レンギョウ、シナレンギョウ、チョウセンレンギョウの3種です。見分け方は、枝を縦に裂いて、どこが中空か梯子状の細かい髄がどこにあるかを見るのが一番確実です。
DSCF3030

 
 
 
 
 
 
レンギョウ:芽の出るところ(節)以外が中空

シナレンギョウ:全体に梯子状の髄が有る

チョウセンレンギョウ:芽の出るところが中空で、それ以外は梯子状の髄が有る。