シラン(紫蘭)の花が咲きだしました!2017年04月19日更新
暑い陽気に誘われて、シラン(紫蘭 ラン科 宿根草)の花が一輪見えました。紫紅色で4月下旬から5月上旬にご覧いただけます。日当りが良ければ、土壌が硬く、肥料分の少ない、粘土質の土壌など悪条件でも花を咲かせます。北公園でご覧いただけます。

チューリップと記念撮影
陳列館前の円形花壇のチューリップが見頃になり、保育園の園児の皆さんの記念撮影が行われています。

白色と橙色のチューリップも見頃になってきました!
皆様こんにちは!4月15日(土)に赤と黄色のチューリップ(ユリ科 球根)が見頃ですとご案内しました。今日は白色と橙色のチューリップも見頃になってきました。陳列館前の円形花壇はチューリップの歌のように、赤・白・黄色の三色がご覧になれます。
陳列館前の円形花壇のチューリップ
(4月19日10時15分撮影)
陳列館西側路地花壇(パンジーの中にチューリップの球根を11月に植栽)黄色、赤、橙路、黄色と橙色の混じり)

(4月19日10時15分撮影)
陳列館西側路地花壇(パンジーの中にチューリップの球根を11月に植栽)黄色、赤、橙路、黄色と橙色の混じり)

黄色と赤のチューリップが見頃です!2017年04月15日更新
皆様こんにちは!4月13日(木)にご紹介しました、黄色と赤色のチューリップが満開になりました。
写真撮影はここが最高です。 陳列館前の円形花壇でご覧いただけます。
写真撮影はここが最高です。 陳列館前の円形花壇でご覧いただけます。



チューリップが開花しました!2017年04月13日更新
皆様こんにちは!今日は暖かく風も無く散歩日和です!昨年11月の花壇の植栽時に草花と一緒に2,000球植栽したチューリップ(ユリ科 球根 アナトリア、イラン、カザフスタン原産)の花が咲き始めました。赤色と黄色のチューリップが他より早く開花しました! ほかに白、ピンクがありますがこちらはもう少し先のようです。南公園陳列館西側の花壇と円形花壇でご覧いただけます。

