ベルモント公園

ベルモント公園 > 公園だより > 2017年 > 6月

ナツミカンに実が着きました!

ナツミカンに実が着きました!2017年06月08日更新

4月26日にこの欄で花が咲きだしましたとご案内しました、ナツミカンが小さな実を着けました。良く見ると沢山実が見えます。まだ直径1cm程の小さな実です。秋には大きくなり黄色く色づきます。南公園砂場付近に2本と南口付近に1本ご覧いただけます。

ウチワサボテンに黄色い花が咲きだしました!

ウチワサボテン((ウチワサボテン亜科南北アメリカとその近隣島峡原産))の花が咲きだしました。茎がうちわの形をしているのでこの名前がついています。このうちわの部分に棘座と呼ばれる棘がたくさん出ているところがあります。この棘座から2種類の棘が出ています。長い棘には細かい返しが付いていて、刺さると抜けづに折れる性質があります。また、密生した細かい毛のような棘もあり、これにも返しがあり、触ると抜けやすいため沢山の棘に刺されます。厄介な植物です、触らず花を見るだけにしましょう。南公園北西のユーカリの木の下に植栽されています。

アメリカデイゴの赤い花が開花しました!

皆様こんにちは、6月に入り夏の花が咲きだしました。今日は、アメリカデイゴ(マメ科 別名カイコウズ(海紅豆) 落葉広葉低木 南米原産)をご紹介します。毎年強剪定をしていますが、春沢山の新芽を出します。その頂芽に花芽が着き花が咲きます。枝には棘が有りちょっと厄介です。病害虫の発生が無く、樹勢も強いので無施肥で管理しています。耐寒性はあまりなく、冬に細い枝と葉が枯れ丸坊主になります。南関東以西の露地植えで育ちます。南公園で9月頃まで花をご覧いただけます。

ガクアジサイが開花しました!2017年06月02日更新

皆様こんにちは!まだ梅雨の話は早いのですが、梅雨と言えばアジサイです。当公園のアジサイは「ガクアジサイ」(ユキノシタ科(アジサイ科)落葉低木 アジア・北アメリカ原産)です。陳列館西側の赤い電話ボックスと並んで咲いています。

日本ではなぜ青い花色のアジサイが多いか知っていますか?

アジサイは、弱酸性土壌を好みます。酸性土壌で生育したアジサイの花色は、青色や紫色になります。アルカリ性土壌では、ピンク色や紅色になります。ちなみに日本の土壌のほとんどが弱酸性です。そのため日本中で青色のアジサイが咲いています。