ブラシノキが3分咲きになりました!2018年05月04日更新
ブラシノキ(フトモモ科 オーストラリア・ニューカレドニア原産 別名カリステモン,キンポウジュ(錦宝樹)常緑低木~高木)が3分咲きとなってきました。次々に赤い色の花が開花して、4~6日後には満開を迎えると思われます。花姿はビンを洗うブラシそっくりな形をしています。英語ではボトル ブラッシュと呼ばれています。雪の降らないオーストリア原産なので枝や幹が弱く、雪が枝や幹に積もると枝折れや幹が裂ける被害が発生します。ベルモント公園では雪が降る前に、花が咲く穂を半分ほどに間引き剪定などをして、雪が積もらないようにしています。陳列館正面入り口でご覧いただけます。


バラ園が満開になりました!
皆様こんにちは!GWはどうお過ごしですか。ベルモント公園のバラ園が満開になりました!それはそれは見事に咲いています。見頃は5月20頃までと思います。今年は昨年と比較して1週間早く満開になっています。今が見頃ですぜひ一度お越しください。
南公園の東側園路沿いにバラ園はあります。梅島駅から区役所に行かれる方は是非ベルモント公園を通り抜けして下さい。

南公園の東側園路沿いにバラ園はあります。梅島駅から区役所に行かれる方は是非ベルモント公園を通り抜けして下さい。



