氷が張りました!2018年12月29日更新
皆様こんにちは!今朝は寒かったですね!今シーズン初めて氷が張りました。厚さ5㎜程ありました。日陰の所の氷は昼ごろまで見れると思います。氷を持っているのは、ベルモント公園ゴミ0少女・少年隊の副隊長の手です。アー冷たい!!
公園は、休園日なしで開園しております。陳列館の開館は1月の5日(土)から開館いたします。
皆様良いお年をお迎えください!
公園は、休園日なしで開園しております。陳列館の開館は1月の5日(土)から開館いたします。
皆様良いお年をお迎えください!


霜柱が見えました!2018年12月16日更新
皆様こんにちは!今朝は寒かったですね!今シーズン始めて霜柱と霜が降りました。
皆様、風邪などひかないように「うがい」と「手洗い」をしっかり行いましょう!
裸地に発生した「霜柱」3~4cmありました! 朝10時までご覧いただけます。場所は公園のあちこちの裸地に発生します。
特に地面を耕した裸地には良く発生します。
芝生に降りた「霜」
皆様、風邪などひかないように「うがい」と「手洗い」をしっかり行いましょう!
裸地に発生した「霜柱」3~4cmありました! 朝10時までご覧いただけます。場所は公園のあちこちの裸地に発生します。
特に地面を耕した裸地には良く発生します。

芝生に降りた「霜」

スイセンが開花しました!2018年12月13日更新
皆様こんにちは。寒いですね!風邪などひかないように、うがいと手洗いをまめに行いましょう。
今日は、この寒い花の無い時期に咲いた、「ニホンスイセン」をご紹介いたします。
ニホンスイセン(ヒガンバナ科 球根 多年草 原産地中国南部)は、北公園複合遊具近くで来年1月末頃までご覧いただけます。
近くに寄ると芳香があります。
日本でも自生地として伊豆・下田、淡路島、越前海岸が三大自生地として有名です。
一説では、中国南部から黒潮に乗って日本に漂着したのではないかと考えられ、真の自生ではないと考えられています。
今日は、この寒い花の無い時期に咲いた、「ニホンスイセン」をご紹介いたします。
ニホンスイセン(ヒガンバナ科 球根 多年草 原産地中国南部)は、北公園複合遊具近くで来年1月末頃までご覧いただけます。
近くに寄ると芳香があります。
日本でも自生地として伊豆・下田、淡路島、越前海岸が三大自生地として有名です。
一説では、中国南部から黒潮に乗って日本に漂着したのではないかと考えられ、真の自生ではないと考えられています。
