ベルモント公園

ベルモント公園 > 公園だよりベルモント公園

霜にも負けずランタナの花が見られます!

霜にも負けずランタナの花が見られます!2022年12月16日更新

霜にも負けずランタナ(クマツヅラ科七変化属 常緑低木 園芸品種)の花がご覧いただけます。

本来は熱帯地域の植物ですので、もう少し気温が下がり、霜が数回降りるまでは開花しています。

関東地方南部では越冬しています。病害虫や潮風にも強く海岸から少し離れたところでもきれいに開花し、育てやすい低木です。



霜柱が見られます!

皆様おはようございます。今朝は寒かったので、霜柱がご覧いただけます。

氷点下になる時に、地中の水分が毛細管現象(毛管現象)によって地表にしみ出して柱状に氷結したものだそうです。

霜柱の見られる場所は、南エリア南側の秋にチューリップの球根を植栽した場所や裸地です。

これから寒い朝はご覧いただけます。



12月のイベントのご案内2022年12月03日更新

12月のイベントのご案内
イベント名:ハッピークリスマス!
1クリスマス装飾の展示
内  容:陳列館1階にクリスマスツリーと雪だるま(スノーマン)を中心にクリスマス
装飾を行います。
実施期間:12月3日(土)~12月25日(日)の土日曜日
時  間:10時00分~16時00分
参 加 料:無料(入館料無料)

2クリスマスツリーを飾ろう!
内  容:折り紙にサンタさんへお願い事を書いてクリスマスツリーに飾ります。
実施期間:12月4日(日)~12月25日(日)の土日曜日
時  間:10時00分~16時00分
申込方法:自由参加
参 加 料:無料(入館料無料)

3クリスマスリースを作ろう!
内  容:園内のオリーブやローズマリーの枝とドライフラワーやオーナメイトで飾りつ
けをしてお持ち帰りいただきます。
実 施 日:12月18日(日曜日)
時  間:午前の部 11:00分~12時00分
午後の部 14:00分~15時00分
申込方法:事前電話予約(先着順)
申 込 先:ベルモント公園事務所 03-3852-6650
募集人数:各部8名(8作品)
参 加 料:1作品200円

4オージークリスマスを知ろう!
内  容:陳列館1階でクイズを通して、日本と異なるオーストラリアのクリスマスを紹
介します。
実施期間:12月18日(日)
時  間:10時00分~16時00分
申込方法:自由参加
参 加 料:無料(入館料無料)

ナツミカンが黄色く色づきました!2022年11月10日更新

ナツミカン(和名ナツダイダイ ミカン科ミカン属 日本原産 常緑小高木)の実が黄色く色づきましたのでご案内いたします。

私が小学生の時5月の遠足のおやつに毎年母が、ナツミカンを持たせてくれました。すっぱくて食べづに持ち帰っていました。きっと母が好きだったんだと思います。いまだにナツミカンを見ると生唾が出ます。私の子供の頃のすっぱい思い出でした。

5月のこの欄で花が沢山咲きましたとご案内しました、やはり実も今まで一番実りりました。



 

ユリオプス デージーが見頃を迎えました!

皆様こんにちは! 暦の上では立冬が過ぎ冬を迎えました。気象庁の長期予報では今年の冬は寒くなる予報です。

ユリオプス  デージー(キク科ユリオプス属 南アフリカ原産 常緑低木)が見頃を迎えましたのでご案内いたします。

花の少ないこの時期に咲くので、公園ではありがたい木です。

南公園池の南側で5月頃まで咲いています。