ギンモクセイが2回目の開花をしました!2022年10月22日更新
ギンモクセイが見頃を迎えています!2022年10月02日更新
バラの開花状況
皆様こんにちは! 10月に入りバラの見ごろの時期になりました。
現在の開花情報です。まだ2分咲き程度です。今後1週間ほどで見ごろを迎え、11月上旬頃までご覧いただけます。
例年11月3日は足立区主催の国際祭りがベルモント公園で開催されます。国際祭りの日にもバラの花が見らるよう10月10日過ぎに見ごろを迎えるよう調整を行っています。今年も中止情報の入手が遅く、調整をしてしまい他のバラ園と比較すると10日程開花が遅くなっています。その分遅くまでご覧いただけますが!
左写真 アンクルヲルター(つるバラ) 右写真 カクテル(つるバラ)

左写真 ニコール 右写真 ブルー ムーン

左写真 ラバグルー 右写真 チャールストン

左写真 マリアカラス 右写真 ジャスト ジョーイ
現在の開花情報です。まだ2分咲き程度です。今後1週間ほどで見ごろを迎え、11月上旬頃までご覧いただけます。
例年11月3日は足立区主催の国際祭りがベルモント公園で開催されます。国際祭りの日にもバラの花が見らるよう10月10日過ぎに見ごろを迎えるよう調整を行っています。今年も中止情報の入手が遅く、調整をしてしまい他のバラ園と比較すると10日程開花が遅くなっています。その分遅くまでご覧いただけますが!
左写真 アンクルヲルター(つるバラ) 右写真 カクテル(つるバラ)


左写真 ニコール 右写真 ブルー ムーン


左写真 ラバグルー 右写真 チャールストン


左写真 マリアカラス 右写真 ジャスト ジョーイ


10月のイベントのご案内
10月のイベント
1.イベント名:「ハロウィン2022!装飾展示」
2.開催日時
開催日:10月8~30日(土、日、祝)9日間
時 間:10時00分~16時00分
3 .会 場:ベルモント公園 陳列館1階展示室
4. 内 容:陳列館1階にハロウィンの装飾を行います。
カメラやスマホで装飾した前で写真撮影ができます!
5.参加費:無料(入館料無料)
6.参加者:自由参加
7.コロナ感染防止対策:
・大声での歓声、声援はしないでください。
・マスク着用、手指消毒、検温をお願いします。
1.イベント名:「ハロウィン2022!装飾展示」
2.開催日時
開催日:10月8~30日(土、日、祝)9日間
時 間:10時00分~16時00分
3 .会 場:ベルモント公園 陳列館1階展示室
4. 内 容:陳列館1階にハロウィンの装飾を行います。
カメラやスマホで装飾した前で写真撮影ができます!
5.参加費:無料(入館料無料)
6.参加者:自由参加
7.コロナ感染防止対策:
・大声での歓声、声援はしないでください。
・マスク着用、手指消毒、検温をお願いします。
9月のイベント案内2022年09月16日更新
9月のイベント案内
1.イベント名 『オーストラリアの動物スタンプラリー』
2.実施日時
実施日 9月23日(金祝)・24(土)・25日(日)
時 間 10:00~15:00 (雨天中止)
3.内容
オーストラリアに生息する動物のクイズに解答して、その動物のスタンプを集めるゲーム。
4.実施場所
ベルモント公園 陳列館(入館料)および南エリア内
5.参加料 無料
6.定 員 同時8組
7..対象
小学生以下の親子中心
8.問題用紙の配布場所及び解答の掲示場所
配布場所 陳列館入り口
解答掲示場所 陳列館南テラス前に掲示
1.イベント名 『オーストラリアの動物スタンプラリー』
2.実施日時
実施日 9月23日(金祝)・24(土)・25日(日)
時 間 10:00~15:00 (雨天中止)
3.内容
オーストラリアに生息する動物のクイズに解答して、その動物のスタンプを集めるゲーム。
4.実施場所
ベルモント公園 陳列館(入館料)および南エリア内
5.参加料 無料
6.定 員 同時8組
7..対象
小学生以下の親子中心
8.問題用紙の配布場所及び解答の掲示場所
配布場所 陳列館入り口
解答掲示場所 陳列館南テラス前に掲示