ベルモント公園
>
公園だより
ベルモント公園
ベニバナトチノキ
2015年05月03日更新
ベニバナトチノキの花が見頃を迎えました!
一つの花序が20センチに達するほど大きく、鮮やかなピンク色なので、目を引きます。
円錐形の花のつき方がまるで巫女さんがもつ神楽鈴のようですね。
皆様のご来園をお待ちしております。
カリフォルニアポピー&ネモフィラ
2015年04月30日更新
青色のネモフィラの間にオレンジ色のカリフォルニアポピーが咲き始めました!
全く異なる色ですが、お互いがお互いの色を引き立てています。
日光に照らされとても美しいです。
幼児用遊具広場の脇に咲いておりますので、ご来園の際は是非ご覧ください。
バラが咲き始めました!
2015年04月28日更新
連日の暖かさで、バラが開花し始めました!
ベルモント公園では46品種のバラを植えておりますが、
4月28日現在、6品種(アルティシモ、アンクルウォルター、エデンローズ、カクテル、チャールストン、紫燕飛舞)が咲き始めております。
今年も沢山の蕾をつけておりますので、これから5月の中旬にかけて、花の見頃を迎える予定です。
皆様のご来園、お待ちしております。
フジ見頃
2015年04月22日更新
北エリアにある藤棚です。
紫色の花が見頃を迎え、とても良い香りをただよわせています。
その香りに誘われてか、マルハナバチやミツバチが集まっています。
せっせと蜜を収集し、足で花粉を運んでいる様子がかわいらしいです。
フジの花やハチとともに皆様のご来園をお待ちしております。
チューリップ見頃
2015年04月15日更新
桃色のチューリップが見頃を迎えました!
赤色のチューリップも見頃が続いています!
お客様に長く楽しんでもらえるよう
早咲きの品種、遅咲きの品種を混合するなど工夫しています。
皆様のご来園お待ちしております。
...
10
20
30
...
95
96
97
98
99
...
110
...