ベルモント公園

ベルモント公園 > 公園だよりベルモント公園

秋バラ情報!

秋バラ情報!2024年10月12日更新

現在の秋バラ情報です。

今年は夏の暑い期間が長く、バラの生育も遅れています。

何輪かは咲いてきていますが、まだ蕾も多く、見頃となるのは下旬以降と思われます。

 

10月の開花情報!2024年10月03日更新

10月に入りましたが、公園もまだまだ暑い日が続いております。

今年は特に暑い期間が長かったせいか、花の時期も全体的に遅れているように感じます。

まず、夏の花のフヨウ(アオイ科)ですが、まだ見頃です。北公園でご覧になれます。

また、秋の花ギンモクセイ(モクセイ科)ですが、昨年は花数が多かったですが、今年は少し少な目な気がします。近くにいくと良い香りがします。公園東門の近くでご覧になれます。

秋バラですが、今年は昨年より遅れています。まだ蕾も小さく、下旬以降が見ごろと思われます。 

 

 

皆様のお越しをお待ちしております。

プロジェクトワイルド体験イベント実施!2024年08月22日更新

令和6年8月24日(土)午前10:30~11:30、午後13:30~14:30

プロジェクトワイルド体験イベントを開催します。

参加費は無料です。皆様のお越しをお待ちしております。

昆虫展やってます!2024年07月13日更新

今日から昆虫展を開始しました。

期間は7/13(土)~8/25日(日)までの陳列館開館日の土日祝のみです。

世界や日本の昆虫標本と一部生体(日本産カブト、クワガタ)も展示しています。



皆様のお越しをお待ちしております。

アメリカディゴが咲きました!2024年06月06日更新

6月になり、アメリカディゴ(マメ科ディゴ属)が咲き始めました。一輪の花の寿命が短いので、次々に咲いていきます。

 

また、ウチワサボテン(サボテン科)花も咲いています。

 

皆様のお越しをお待ちしております。